X-Particles3.5[更新]

仕事が薄くなってきたので
旧来の機能だけで使用していたX-Particlesの
ver3以降の新機能などを試してみました。

、、、が、Fluid系の機能はじっくり触ってみなければなかなか難しそうだと感じました。

ということで、そちらはチクチクとやっていくことにして
ご紹介は別の機会に譲ることにします。
今回は旧来の機能であまり使っていなかったcollisionや、spawnとactionのテストをしてみました。
Continue Reading >>


Cinema4D Lite

今まで、Cinema4Dの製品版を使っていると
AfterEffects CCからCinema4D Liteを起動できないと思っていました。
以前に一通り、リサーチをした結果、web上にもそういったコメントがあったりしたこともそう思い込ませる要因でした。

そして、何より製品版を持っているのでLiteをを使う積極的な理由もないので
深堀することもありませんでした。

ところが先日MAXONの方とお話する機会がありまして
別々に起動する方法を伺うことができましたのでご紹介します。 Continue Reading >>


少年メイド OP

制作:エイトビット、監督:山本裕介
この度もOPに関しては演出・作画:江畑諒真
ということで撮影・VFX:Patecです。

山本監督・江畑くんありがとうございます。

Continue Reading >>


少年メイド

少年メイド OPの撮影・VFX・OP用タイトルロゴデザインを担当しました。

ご覧になってください。


正しい数の数え方

Patecとは直接関係はありませんが
旧知の知り合いの竹内さんが関わっているようなので
ご興味のある方は足を運んでみてください。
Continue Reading >>


亡国のアキト 最終章「愛シキモノタチヘ」

いよいよ、明日公開になります。

亡国のアキト 最終章「愛シキモノタチヘ」

みなさんお誘い合わせの上、劇場まで足をお運びください。

Patecでは引き続き、グラフィックデザイン・ディレクションと
一部の撮影を担当させていただきました。
結構大変でしたが見応えは十分だと思います。

最終章のBreakDownもいずれ公開する予定でいますのでお楽しみに。


AfterEffects Script ClipStudio to AE

新規作成のAEスクリプトのお話です。

牙狼で一部ClipStudioでのデジタル作画を導入しており
CGに作画テイストを加えるのに重宝しているようです。

そこでClipStudioから*.csvとしてタイムシートのデータを出力する機能があり
AEのタイムリマップキーとしてコンバートするツールを
現場からリクエストされプロトタイプを作成しました。
※なんとなくそのうちセルシスからリリースされそうな気もしますが、、、

MDDTSHelperMain

Continue Reading >>