Cursor Editor

現状テキストエディターは気に入っているSublimeTextなわけですが
以前3dsMaxでPythonを使うにあたってVS Codeが指定されていたためそちらをつかっていました。
もちろん単純な使用感は普段使っているわけではないのでちょっと違うなーと思いつつも
指定されているだけあって3dsMaxとの連携はなかなかよかったんですよね。

でさらに、web制作関係でもVS Codeで書かれていることがとても多く
標準ソフトといっても決して大袈裟じゃないくらいに当たり前にそれ前提のサンプルコードが多くみられます。
ということもあって、そのうち本格的に環境を作って試してみんべかなーと思っていたんですよ。

そうこうしてたら、そのforkでChat GPTが搭載されているテキストエディタがあるっつーじゃないですか!
これはタイミングの妙、巡り合わせだと思いつつ早速つかってみています。
ただ正直いうとVS Codeに不慣れなのもあるからか、あまりその恩恵は享受できていませんが
普通にVS Codeの標準機能(git関係とか)に便利な点も多くあり、メインとして移行する可能性が高いと思っています。

ただ、具体的にここがいいとは言えないものの
SublimeTextの具合がとてもいい塩梅(Macをメインで使ってるのと同様の感覚的なもの)なので
並行して使っていくことになるとは思っていますが直近はCursorを使い倒してみようかなーと計画しています。
まずはWeb制作で本領を試してみたいなーと思っています。


スティミュラスイメージ コーポレートサイト制作

https://stimulus-img.com/index.html

主にCGアニメーションの制作を行っている株式会社スティミュラスイメージの
コーポレートサイトのリニューアル制作を担当させていただきました。
といっても現状もサイト自体はあるのですが、文言と構成以外は全て構築したという感じです。
主にはデザイン(アニメーションを含む)・コーディングということですが、
制作にあたって既存のサイトデータを取得・データ変換するための
pythonツールなんかもつくったりしましたけども。

Continue Reading >>

webpack5 asset modules

web制作(デザインからコーディングまでワンストップ)の仕事のご依頼をいただくことがしばしばでてきたので
なんとなく半年ほど前からwebpackを使用しているわけですが
特に最近お請したご依頼では納期にそれほど拘らないといっていただいているので色々と試しています。


それでcssのurl(ローカルの場合はファイルパス)に関してちょっとした懸案事項になっていて、
file loaderを使ってみようという感じで取り組んでいたのですがなんだかおかしい。

Continue Reading >>

WebGL Fluidをキャプチャ

web関係のエンジニアさんなんかにとっては普通のことなのかもですが とりあえず、映像だけをやっていてThree.jsやWebGLなんかをいじってると驚くような表現が 出力されることがあるあるのでキャプチャーしたりできないものかと思っていたんですよね。 そして、jsでできました。 Continue Reading >>

備忘録 TransmitMailのヴァリデーション設定

web制作関係での連続エントリーです。

まーそんなことはおいといて
そもそも、phpは普段から扱っていないわけです。
無料で多機能なformを使いたいってことで
TransmitMailは自社でも設置していますが
自分でやったことといえば、多少カスタマイズしてあるとはいえ
元々v1でだったものをv2にアップデートしたという程度のことです。

Continue Reading >>

Adobe Xdでスライドとmarkdownで原稿作成

とある講習会でスピーカーを務めさせていただきました。
普段なら絶対に請けないですが、かつて大変お世話になった方からのご依頼だったのと
ここらで一度自分のキャリアや業務を振り返ることができるのも良いかなと思ったのでお受けしました。
不慣れなこともあり、内容の吟味やスライド作成にかなりの時間を要しましたが
準備した甲斐もありそれなりにまとめることができたんじゃないかと思っています。

スピーチと簡単な実演で持ち時間が1時間とやや長めに設定したため
スライドやスピーチ原稿を用意していったわけですが、、、

講演やスピーチ未経験の人間が思うがまま、徒然に喋るというのは聞く側からすると許し難い暴挙だと思います

当初はスライドをPagesで作成しており、なんとなく機能的に物足りない感じもしてましたし、
なんと言ってもIllustratorと連携しづらいと感じていました。

そこで、Xdで作ってみたらどーかなーっと、、、、

Continue Reading >>

ポメロページFVにlottieアニメーション設置と
Twitterが重い?

HPに改修の希望があったのでついでに
Cinema4Dで以前作成したロゴアニメーションをAIファイルで書き出して
AEからlottieでベクターのアニメーションを作成してみました。
設置してみた感じもとても良く、どのサイズのデバイス、サイズに関わらず
荒れることなくシャキッとみえるのが利点ですね。


ただ出力される各データのリダクションしないと結構な重さになるので
いずれ、そのあたりは備忘録にまとめたいと思います。

それと改修にともなって指摘されて気づいたんですが埋め込んである
Twitterのタイムラインがダーーっと全部見えてしまって超長い。
スマホ版はまだいいですが、PCで長すぎるのはちょっとうまくありません。

Continue Reading >>