Python Script ClipStudio TS(csv) to json

ClipStudioから出力できるタイムシート状のcsvを簡便なjsonにするスクリプトを書きました。
というのも現在手伝っているとある作品が

  1. ClipStudioのデータを介してワークフローが構築されている
  2. 編集で多くのカットが変速されている

という状態だったからということに起因します。
これまでに書いたAEスクリプトでAE上からタイムシートデータを読み込んで
セルレイヤーにアサインするというものがありますが、そちらにもコネクトできるようにしました。
そもそもAEスクリプト内部でjsonやpythonの辞書型のような連想配列にしてあったので
手を入れるのは最小限ですみました。


アニメの制作工程において、編集にて変速することで演出的に問題なければよいですが
やはり、タイミングの気持ちよさなどに配慮してアニメーションでコントロールしたいという場合もおおいと思う、、、
というか、個人的にはガタつき、ぬるつきなどが気になる場合もあるので
許されるならばシートを見ておきたいと考えています。

こんなところで前置きは終わりにして、、、スクリプトはpythonで書きました。
タイムシートのセルみたいな列で1ユニットのカラムデータを扱うのはpandasが便利なんですよね。
numpyは文字列扱うのはちょっとって感じしますし。
でさらにpythonは辞書型、リスト型にするのもなんだか楽に感じます。
そして辞書型をjsonに変換するのは明らかに楽。

デザイン含めて半日ほどでできました。使い処は前述の通りかなり限定的ですが結構便利なんでは?
制作進行の頃からこういう場合って演出の作業大変そうだよな、、、と思ってました。
まずもってどういう手順で作業するとエラーなく効率良くタイミングを整数化できるのかっ
て考えたことありませんでしたからね。
おそらく多くの場合はシートの方眼の割合で直感的にというかアニメ的な法則で圧縮するか、
コマ毎に計算して引き写していくって感じなのかなーと想像します。
しかし、このスクリプトを使えば計算後のセルタイミングが一覧でサクッと出てくるんですもの。
変速の値を1にしてあげれば、計算なしで整理されたタイミングリストも出せるので
撮影のかたでもタイムリマップのキーフレーム手打ち派の方もこれをみて打つ方が楽なんじゃないですかね。
まーもっとも私の場合は止め1の場合ぐらいしか打ちませんのであまり必要はありませんが。



コメントを書く