Cinema4D R20!

リリースされてすぐにダウンロード可能になった旨のメールがきました。
当日に手に入れられるのはとてもありがたいですね。

ダウンロード→インストール
とスムーズにいきました。
そして

起動。

新機能がハイライトされているので一応一通り確認。
Continue Reading >>


Cinema4D Vertex Map →Polygon Selection Python tag

[markdown]
C4D python ついでに以前エントリーした頂点マップ→ポイント選択範囲への変換に関して
少し前に**韓国**の方から多くのアクセスがあったため(**ご覧いただき誠にありがとうございました。**)
追記のような形でこの**頂点マップ→ポリゴン選択範囲への変換**をエントリーしておきます。

Continue Reading >>


楽器のモデリング

前々から少し気になっていたんですよ。
楽器を趣味的にモデリングしてるC4Dユーザーの方が結構多いように思ってたんです。
そして、きっとなかなか難しいんだろうなーなんて拝見していたのです。
Continue Reading >>


Cinema4D R19 Python NumPy インストール

githubに詳細不明のXP用pythonプラグインがあったので
試そうと思ったのですがどうやら、NumPyモジュールが必要なようで
まず先にそちらをインストール。
R19には初めて、、、というよりも以前インストールしたことはあったのですが
その当時は様々なことが全然わかってなかったので実質今回が初という感じです。
Continue Reading >>


ワルキューレ 3rd LIVEステージ映像の解説ページ公開

いつも通りのざっくり感ですが解説ページを公開しました。

ステージで使用したムービーもビックウエストさまから許諾をいただき公開しております。
ご興味があればご覧ください。

ちなみに、マクロス Blue Moon Showcaseから引き続きunknownCaseさまとご一緒しました。
OPは久々にご一緒する天神さんのハイエンドなフルCG映像で、
制作はダイナモピクチャーズさまでした。こちらも何かとご縁があります。


Cineware for Illustrator

[markdown]
本国の**MAXON**さんから**Adobe Illustrator** 用の**フリープラグイン**
**Cineware for Illustrator**をリリースしましたってことで
アナウンスのメールが来たので早速インストールしてみました。
Continue Reading >>